咲かへんなぁ、と思っていたクレマチス・ヴィオルナにたった3輪ですが花が咲きました。...
8/24(月)19:00開演<本日の演目>瀧川鯉ん 「運廻し」桂まん我 「応挙の幽霊」桂まん我×雲田はるこ “スペシャルネットトークライブ”桂まん我 「野ざらし」 -中入り- 桂まん我 「青菜」桂まん我×雲田はるこ ご挨拶まん我さんのお着物は細かい地模様のある鉄紺色、お羽織はココア色の横段柄。お色直しはお羽織を黒に替えて。中入後は白地に明るいグレーの細い縞が入った麻のお着物に深緑の薄物のお...
建築をみる2015+ART DECO COLLECTORS 以前からお江戸に行く時に行ってみたいと思いつつ、諸条件が合わずに過ぎていた東京都庭園美術館に初めて行くことが出来ました。もっとも庭園の方は一部工事中で立ち入られへんのですが、今回は本館内部の撮影が自由ということやったので、楽しみに出掛けました。...
ツイッターでArteacleさんというアカウントをフォローしています。大阪にある紅茶専門店で働いたはる方なんですが、紅茶に関する薀蓄をいろいろと呟いてくれはるのが楽しくて、読んでいると私自身がかなりの紅茶好きであることに気付きました。そしてArteacleさんのご案内で谷町九丁目のとあるカフェバーで開催されたこんなティーパーティーに友人と参加しました。...
8/21(金)19:00開演<本日の演目>桂白鹿 「田楽喰い」桂米紫 「看板の一」桂まん我 「豊竹屋」桂米紫 「景清」まん我さんは麻の明るいグレーの縞ものに深いグリーンのお羽織。...
年中チョコレートを食べたい私は夏にも食べたいのですが、チョコは溶けてしまうのでチョコアイスを常備していることが多いです。でも何年か前の夏は白くまアイスに嵌って、白くまの合間に何らかのチョコアイスを買っていました。そんな夏が数年あって、その次にパルムに出会いました。ハーゲンダッツのチョコアイスに酷似した形状、お味はハーゲンダッツのリッチさには及びませんが、それに応じてお財布に優しいところが嬉しい こ...
8/14(金)18:30開演<本日の演目>林家染八 「うなぎや」桂まん我 「宇治の柴舟」林家染左 「住吉浜闇簪(すみよしはまやみのかんざし)」林家染左 踊り「深川節」 -中入り- 林家染左 「源兵衛玉」 桂まん我 「舟弁慶」まん我さんは鉄紺のお着物にココア色の横段柄のお羽織、お色直しは淡いグレーと白の細かい縞の麻のお着物に深緑の薄物のお羽織。...
今月は巧い具合に1週間ごとに行きたい落語会があって、ええ感じです。とは言え、明後日が次の落語会、という今日あたりはかなり待ち遠しい気分。出掛ける落語会が間遠になると、当然チラシを頂くチャンスが減ります。これって何とかならないものでしょうか...
8/7(金)14:00開演<本日の演目>桂小鯛 「やかん」桂ちょうば 「皿屋敷」桂まん我 「船弁慶(半ばまで)」桂塩鯛 「次の御用日」 -中入- 桂南天 「遊山船」桂千朝 「一文笛」まん我さんのお着物は明るいグレーと白の細かい縞のある麻、お羽織は深いグリーンの薄物。...
前に落語を聴いたのはいつのことやったか… と思ってしまうほどですが、今回は9月のめくるめくスケジュールが発表されたり、昨夜の生喬さんの会に行かはった方から楽しい話題を伺ったりして、少し気が紛れています 他にも好きな落語家さんを作ればええねん、というご意見もあるのですが、私にも好きな落語家さんはたくさんいたはるんです。ただ1位と2位の間が開き過ぎてるんですよねー。。。...
ひょっとすると“愛想”よいことはええことと捉える向きもあろうかと思いますが、私は“愛想笑い”が苦手です、するのも、されるのも。“愛想”って嘘ですよね 初対面の時、簡単な会話をして不必要な“愛想”のよい単語がくっついてくる人を心の底で警戒してしまうことがあります。お客さまと直接対面するお仕事の方などは“愛想笑い”も必要やと言わはるかも知れませんが、そちら側に立ったことがないこちら側の私の偏った気持ちとしては、...
最近のコメント