<本日の演目>「狐塚」 太郎冠者:高野和憲/主:中村修一/次郎冠者:月崎晴夫 後見:岡聡史「月見座頭」 座頭:野村万作/上京の者:野村萬斎 後見:深田博治 -休憩-芸話 野村万作「吹取」 男:深田博治/何某:野村萬斎/女:岡聡史 後見:月崎晴夫...
<本日の演目>桂優々 「鷺取り」桂まん我 「寄合酒」桂まん我 「茶漬幽霊」(三年目) -中入り-桂まん我 「船弁慶」まん我さんのお召し物、まずはグリーン系のお着物に明るいグレーのお羽織、2席目は見事な早変わりで細かいグレー系縞の麻に黒のお羽織、最後はお羽織無しで明るいベージュ系の麻。...
<本日の演目>桂優々 「動物園」桂雀五郎 「遊山船」桂まん我 「佐々木裁き」 -中入り- 桂雀三郎 「時うどん」桂雀太 「饅頭こわい」まん我さんのお着物はグリーン系のたぶん絽。お羽織は明るいグレーやったと…(ちょっち怪しい ^^;)...
~座敷で楽しむ、生落語~<本日の演目>桂優々 「普請ほめ」桂まん我 「三十石夢の通い路」桂米紫 「義眼」桂こごろう「青菜」 -中入-桂あさ吉 「うなぎや」桂米平 「手紙無筆」まん我さんのお着物は明るいグレーの細かい縞が入った麻。お羽織は黒。...
古澤さんと東儀さんの「午後の汀」が16時からある日です。まん我さんが14時半からサピエ寄席に出はるけど、物理的にどないしても移動は無理で、先にチケットを申し込んだコンサートを選ぶしかありません。。。加えて今日こんな催しを発見!「奈良フェスティバル記念セミナー」。萬斎さんと秋吉久美子さんが伝統芸能について対談しはるそうです。9月17日14時から…詳しくはこちら。葉書かネットで申込みが必要なようです。...
《新・じっくりたっぷりの会―桂 紅雀の段》開演前開口0番 桂文太 「貧乏の話」桂小鯛 「時うどん」桂紅雀 「がまの油」桂米二 「ご近所の掟」(くまざわあかね作)から -仲入り-桂文太 「死 神」 桂紅雀 「くっしゃみ講釈」 ...
お盆で実家に帰りました。ここ数年、実家に帰る度に母の口から聞かされる植物の話…カラスウリの花の事です。お友達から見せて頂いたカラスウリの花が母にはもの凄く綺麗なものに見えるらしいのです。写真を見せながら「ほら!レースみたいに綺麗やろ~!?」と母は繰り返します。実は私にはさほど綺麗には見えへんのですが、珍しい花であることには違いなく、「ふ~ん」「へ~ぇ」と聞いていました。で、そのお友達から球根(母に...
<本日の演目>お囃子あれこれ 解説:桂塩鯛 大太鼓・締め太鼓:桂吉の丞/当たり鉦など:桂小鯛/笛など:桂そうば 三味線など:豊田公美子桂まん我 「三十石夢の通い路~半ばまで~」桂塩鯛 「皿屋敷」 -中入り-桂こごろう「阿弥陀池」桂塩鯛 「遊山船」まん我さんは黒の薄物に黒とグレーの縞のお羽織。...
<本日の演目>桂弥太郎「ちはやふる」桂千朝 「江戸荒物」桂まん我「青菜」桂千朝 「高津の富」終演後抽選会あり。まん我さんは黒の薄物に黒とグレーの縞のお羽織。...
Smile & Dream to The Future~届けよう!明るい未来を信じる思い~開演に先だって東日本大震災の被災者追悼セレモニーがありました。東儀さんの笙をバックに6人の真言宗声明隊の読経(?)とモッピとイッペちゃんが香炉を持って登場。尺八 藤原道山 「鶴の巣篭もり」「空(くう)」「東風(こち)」狂言「寝音曲」 主:茂山宗彦/太郎冠者:茂山逸平/お囃子鼓:田中傳次郎三味線 上妻宏光 「津軽よされ節」「風」「花~天...
<本日の演目>桂まん我 「野ざらし」桂米左 「足上がり」桂南光 「皿屋敷」 -中入り-錦影絵 解説:桂南光 桂まん我/桂吉坊まん我さん、落語は黒の紗に黒系縞柄のお羽織、錦影絵は黒子スタイル。...
<本日の演目>桂まん我 「胴切り」桂文三 「ろくろ首」桂宗助 「足上がり」出演者全員 怪談と寄席囃子桂文三 舞「茄子とかぼちゃ」 -中入り-桂米平 「五光」桂文我 「伊勢松阪 扇屋怪談」まん我さんのお着物は明るいグレー、お羽織は黒系縞柄。 ...
<本日の演目>桂まん我「矢橋船」桂文三 「鍬潟」桂文我 「短気息子」 -中入り-桂三象 「良心」桂文我 「帯久」まん我さんは明るいグレーのお着物に黒系縞のお羽織。...
ツイッターというものを始めて2ヶ月ほどが過ぎました。未だにその機能を把握出来ているとは言い難い状態で、フォローする対象も多過ぎると読み切れへんのでなかなか増やせず、私自身は大した事を呟かないのでフォロワーも増えません ^^;たまたまツイッター上で再会した古くからのネット仲間とちょっとおしゃべりしたり、落語会で知り合った誰かさんと言葉を交わしたりして楽しんでいますが、欲しい情報が早く手に入るという点では...
<本日の演目>桂二乗 「癪の合薬」桂まん我 「三十石夢の通い路」桂歌之助 「悋気の独楽」桂こごろう 「青菜」 -中入- 桂ざこば 「延陽伯」桂宗助 「猫の忠信」まん我さんは今日も麻のお着物に黒いお羽織。...
<本日の演目>桂二乗 「癪の合薬」桂まん我 「三十石夢の通い路~半ば~」桂宗助 「天狗裁き」桂南光 「素人浄瑠璃~半ば~」 -中入り-桂こごろう「へっつい盗人」桂千朝 「立ち切り線香」まん我さんのお着物は淡いベージュの麻(ちぢみ?)に黒のお羽織。...
最近のコメント